活動の記録_アーカイブ

パウロの森くらぶが2020年までに実施したイベントの様子です。

写真かタイトルをクリックすると、イベントの詳細が見られます。


子ども森林インストラクター養成講座

日本森林インストラクター協会(FIJ)が文部科学省の委託事業を活用して行うプロジェクトの実施報告です

寒い冬の森。火おこしやタープ張りなど野外活動を実践しました(2020年12月20日)

 



2020年実施のイベント

落ち葉いっぱいの森でどんぐりを拾って、クリスマスリースを作りました。(2020年11月29日)

 

「指示」をクリアしながら森を探検。火おこしも体験しました。(2020年11月15日)

 

ロープワークを使ってテント作りに挑戦。自然の中で思いっきり楽しみました。(2020年10月4日)

 


のこぎりや金づちを使って巣箱を作りました。鳥が来るといいね。(2020年9月27日)

 

今年も広場で水鉄砲を作って的当て。コロナ感染に注意しながら行いました。(2020年8月2日)

 



2019年実施のイベント

スギを切ったり、皮をむいたり、葉っぱで染めたり。スギに詳しくなりました(2019年12月1日)

 

探検のあとは、かまどで作ったキノコ汁とデザートもおいしく頂きました(2019年11月17日)

 

丸太切り体験や森の観察。きれいな蝶やキノコも見つけました!(2019年11月3日)

 


水鉄砲作りだけでなく、昆虫探しや植物の観察もしました(2019年8月3日)

 



2018年実施のイベント

地図をたよりに5つの課題にチャレンジ!午後は草木染めもやりました(2018年12月2日)

 

初めての丸太切りにも挑戦!森の観察も楽しみました。

(2018年11月4日)

 

火おこし、お料理、テント張り。午後は森の探検もしました!

(2018年10月14日)

 


真夏の1日。手作りの水鉄砲で全身水浸しになるまで遊びました

(2018年8月4日) 

 

森の探検や丸太切りにもチャレンジ。カブトムシは大切に育ててね

(2018年7月15日) 

木の枝やドングリを使って楽器作り。思った通りにできたかな?

(2018年3月11日) 



2017年実施のイベント

森の中には何がいるかな?どんぐりを使った草木染めも楽しい!

(2017年12月3日) 

何でも体験!火おこし、カレー、バームクーヘンも作りました。

(2017年11月5日) 

竹を使って水鉄砲作り。みんなでやった的当ては大盛り上がり。

(2017年8月20日)

 


パウロの森で昆虫探し。午後は渓流で水生生物の観察をしました。

(2017年8月6日)

カブトムシの一生についてお勉強した後は夏の森を楽しみました。

(2017年7月14日)



2016年実施のイベント

森でトートバッグを染めました。

ふかふか落ち葉が楽しい!

(2016年12月10日)

落ち葉を集めてたき火をしました。手作りの作品にも大満足。

(2016年11月23日)

親子で楽しく巣箱作り。丸太切りにも挑戦しました。

(2016年11月6日)


自分たちで火をおこして、カレーとバームクーヘンを作りました。

(2016年10月10日)

自然の材料を使って楽器作り。

草笛も上手に吹けました。

(2016年9月4日)

竹を使って水鉄砲を作りました。夏の森には生きものもいっぱい。

(2016年8月14日)


森で生きもの探し。近くの小川で水生生物の観察もしました。

(2016年8月7日)

カブトムシの飼育教室のあとは、森の探検と丸太切り。

(2016年7月17日)



2015年実施のイベント

自分で考えて楽器を作り、音楽会で演奏しました

(2015年8月28日)

自然の素材を使ったクラフト作り。森の観察も楽しみました。

(2015年8月19日)

キャンプで役立ついろんな技を親子で学んでもらいました。

(2015年8月8日)


カブトムシのお話を聞いたあとは森を思いっきり楽しみました。

(2015年7月19日)

森の中を歩きながら樹木について勉強しました。

(2015年6月27日)